機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

28

デザイン人材が組織で優れた価値を発揮するには

Organizing : 株式会社セブンデックス

Registration info

オフライン参加枠

Free

FCFS
56/65

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

Description

イベント概要


同じデザイナーという肩書きであっても、それぞれの環境・組織で求められる役割や価値発揮の仕方は異なります。しかし、そうした周辺状況に関わらず常に優れた価値を発揮し続け、周囲からも評価を得続ける人も存在するでしょう。そうしたキーパーソンはいかに「デザイナーとして」そして、「組織の一員として」高いパフォーマンスを発揮しているのか。本トークセッションでは、デジタル庁、LayerX、セブンデックスの三社から優れた価値発揮を重ねてきた方々をお招きし、その道筋に一貫するマインドセットと経験値を共有。いかに、高いパフォーマンスを発揮し、それぞれの環境で活躍してきたのか、鍵となる要素を聞きます。

タイムライン

タイムライン 内容
19:00 開場
19:00 交流会(30min)
19:30 イベントアナウンス(5min)
19:35 登壇者紹介(10min)
19:45 トークセッション(70min)
20:55 転換(5min)
21:00 交流会(90min)
22:20 クローズ(10min)
22:30 閉場

イベント会場

セブンデックスオフィス(渋谷駅徒歩5分)
https://goo.gl/maps/kReA65Vk5nqW7zao7


登壇者ご紹介


鈴木 伸緒 / デジタル庁 デジタル庁 サービスデザインユニット長

京都工芸繊維大学卒。ウェブ制作会社からキャリアをスタート。SNS・メディア・CtoCフリマ・Fintech・EC SaaS事業などにインハウスデザイナーとして携わった後、2022年11月にデジタル庁へ入庁。2023年4月よりサービスデザインユニット長に就任しフルタイムで勤務。現在は、住民向けサービスを中心としたプロジェクトへのデザイン伴走、デザインシステムの推進、組織内外へのコミュニケーションデザイン、行政組織へのサービスデザイン浸透・推進に取り組んでいる。

https://twitter.com/nobgraphica


野崎 駿 / LayerX デザインマネージャー

クリエイティブエージェンシーでデザインから実装まで幅広く経験後、前職Goodpatchに入社。複数案件のクライアントワークを推進した後、UIデザイナーの統括として30人規模の組織マネジメント、プロジェクトのクオリティー管理、部署戦略の立案・実行に従事。現職LayerXでは、組織へのデザインイネーブルメントをミッションに、プロダクトデザインやブランドの構築、組織設計までと横断的に携わっている。

https://twitter.com/Za09313103


中村 伸啓 / SEVEN DEX 代表取締役

ベンチャーで業務経験を積み、大学卒業後に広告営業としてマイナビに入社。24歳で同社事業部最年少でマネージャーを務める。その後メディア開発、アプリの企画開発を経験し2018年にSEVEN DEX Inc.を設立。代表取締役に就任。

https://twitter.com/nakamura_nobu


ファシリテーター


小山 和之 / designing編集長・事業責任者

designing編集長・事業責任者。大学卒業後、建築設計事務所、デザインコンサルティングファームを経て独立。2017年にdesigningを創刊。2021年、株式会社インクワイアへ事業譲渡し現職。

https://twitter.com/kkzyk

登壇企業

デジタル庁について

デジタル庁は、デジタル社会形成の司令塔として、未来志向のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を大胆に推進し、デジタル時代の官民のインフラを一気呵成に作り上げることを目指しています。 徹底的な国民目線でのサービス創出やデータ資源の利活用、社会全体のDXの推進を通じ、全ての国民にデジタル化の恩恵が行き渡る社会を実現すべく、取り組みを進めています。
https://www.digital.go.jp/

株式会社LayerXについて

LayerXは『すべての経済活動を、デジタル化する。』というミッションを掲げ、あらゆる産業・業務プロセスのデジタル化、課題解決に向き合うスタートアップです。 現在、SaaS事業・Fintech事業・PrivacyTech事業の3事業を運営しています。
https://layerx.co.jp/

株式会社セブンデックスについて

Marketing Innovationを掲げ、UXUIデザイン、ブランディング、マーケティンググロース、DXソリューションをまで、一気通貫で支援するデザイン&マーケティングカンパニーです。大手上場企業からスタートアップまで、多数クライアント様の事業課題を解決しています。
https://sevendex.com


イベントについて諸注意

− 会場内で主催者側が撮影した写真・及び動画に関しましては、主催者側にてイベント広報物及びSNSなどのアカウントに掲載する可能性がございます。ご了承くださいますよう、お願いいたします。
− ご都合が合わなくなった場合は、お手数ですがconnpass上からキャンセル手続きをお願いいたします。


本応募フォームにて取得した個人情報は、株式会社セブンデックスから株式会社LayerX、デジタル庁に提供します。

株式会社セブンデックス / 株式会社LayerX / デジタル庁は、本イベントにおいて参加者から取得した個人情報を、本イベントに関するご連絡、本イベントに必要な諸手続き、並びに各社が開催するほかイベント・セミナーへのご案内、採用情報のご案内のために利用します。 その他、取得した個人情報等の取り扱いは、各社のプライバシーポリシーに従って各社が取り扱います。

応募にあたる個人情報の取り扱いについて
デジタル庁:https://www.digital.go.jp/recruitment/career/privacy-policy/ 株式会社LayerX:https://layerx.co.jp/privacy 株式会社セブンデックス:https://sevendex.com/privacy-policy


Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

セブンデックス

セブンデックス published デザイン人材が組織で優れた価値を発揮するには.

11/06/2023 12:06

デザイン人材が組織で優れた価値を発揮するには を公開しました!

Group

セブンデックス

Number of events 13

Members 677

Ended

2023/11/28(Tue)

19:00
22:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/11/06(Mon) 12:00 〜
2023/11/28(Tue) 19:00

Location

株式会社セブンデックス

東京都渋谷区渋谷3-9-9(東京建物渋谷ビル F5)

Attendees(56)

永井一二三 コピーライター・UXライター

永井一二三 コピーライター・UXライター

UXライティングやってます!

岸 良平 / root inc.

岸 良平 / root inc.

デザイン人材が組織で優れた価値を発揮するには に参加を申し込みました!

Naya Sae

Naya Sae

デザイン人材が組織で優れた価値を発揮するには に参加を申し込みました!

さく

さく

デザイン人材が組織で優れた価値を発揮するには に参加を申し込みました!

kaneko_ux

kaneko_ux

参加!!!!!!!!!!

AS

AS

デザイン人材が組織で優れた価値を発揮するには に参加を申し込みました!

Akira Itoh

Akira Itoh

デザイン人材が組織で優れた価値を発揮するには に参加を申し込みました!

ぽめす

ぽめす

デザイン人材が組織で優れた価値を発揮するには に参加を申し込みました!

rico_kutakuta

rico_kutakuta

I joined デザイン人材が組織で優れた価値を発揮するには!

0b1tk

0b1tk

デザイン人材が組織で優れた価値を発揮するには に参加を申し込みました!

Attendees (56)

Canceled (18)